クリスマスマーケット2023
明治神宮冬の風物詩 クリスマスマーケット
東京クリスマスマーケット2023 in 明治神宮外苑
会場
明治神宮外苑 聖徳記念絵画館前・総合球技場

明治神宮 クリスマスマーケット2023
2023年11月23日(木)〜12月25日(月)
23日~6:00~21:30(L.O.21:00)
24日~12月25日 11:00~21:30(L.O.21:00)
入場料
【11/23~12/22】
大人(中学生以上)平日1,000円/土日祝日1,500円 小人(小学生)500円
【12/23~12/25】
大人(中学生以上)2,000円 小人(小学生)1,000円
東京・京都・福岡 クリスマスマーケット2023 開催情報 イベント旅
元乃木坂46の『堀未央奈さん』が登場
点灯式のゲストには元乃木坂46の『堀未央奈さん』が登場した。
【点灯式概要】
日時:2023年11月23日(木・祝)
16:30から点灯セレモニースタート ※17:00頃、点灯予定
場所:明治神宮外苑 総合球技場
明治神宮イベント旅
明治神宮
明治神宮は、東京都渋谷区代々木にある神社です。 明治天皇と昭憲皇太后を祀る、日本最大の神社です。 境内は約100万本の木々で植えられ、四季折々の美しい景色を楽しむことができます。 初詣には、毎年約300万人の参拝者が訪れます。
明治神宮の冬のイベント
明治神宮の冬のイベント

明治神宮の冬のイベント
御鎮座記念日奉祝行事(11月1日):明治神宮の創建を記念する祭典。
御誕生日祭(11月3日):明治天皇の誕生日を祝う祭典。
立冬祭(12月22日):冬の到来を告げる祭典。
御苑では、冬の景色を楽しむことができます。カエデやアオキの紅葉、南池の氷結など、冬ならではの風景が楽しめます。
横浜赤レンガ倉庫 神奈川旅イルミネーション&フードフェスタ&クリスマスマーケット