鳥居×91基 福岡 浮羽稲荷神社

九州・秘境・絶景な旅
浮羽稲荷神社は、自然豊かな山中にある、パワースポットとしても人気の神社

福岡県浮羽市にある神社。標高約500mの山中にあり、朱塗りの鳥居が連なる参道が有名。鳥居×91基が並ぶ
くぐるだけでもご利益がありそうな気持ちになる。

自然豊かな場所でパワーをもらおう!

福岡 浮羽稲荷神社。

浮羽稲荷神社は、昭和32年に三斤会会員らによって創建された。公園と神社が一体となった施設で、境内には桜やツツジ、俳句愛好者寄進の句碑、松尾天神などが見られる。松尾天神が祀られているのは、 古代磐境の遣跡と考えられている

浮羽稲荷神社は、昭和32年に町民の憩の場と信仰の場として創建された。公園と神社が一体となった施設で、四季折々の花々が咲き誇り、俳句愛好者寄進の句碑が並ぶ。

福岡県浮羽市にある神社。標高約500mの山中にあり、朱塗りの鳥居が連なる参道が有名。鳥居×91基が並ぶ
画像出典元
福岡県浮羽市にある神社。標高約500mの山中にあり、朱塗りの鳥居が連なる参道が有名。鳥居×91基が並ぶ

浮羽稲荷神社は、伏見稲荷大社から勧請された神社です。主祭神は稲荷大神(うがみたまのかみ)です。また、大山咋神(おおやまぐいのかみ)と菅原道真公も祀られています。

参道は、約1.2kmの長さにわたって、91基の朱塗りの鳥居が連なります。鳥居は、江戸時代から明治時代にかけて、参拝者や地域の人々によって奉納されたものです。

参道を登っていくと、山頂に本殿があります。本殿からは、筑後平野を一望することができます。

浮羽稲荷神社は、九州屈指のパワースポットとして知られています。商売繁盛や合格祈願などのご利益があるとされています。

アクセス

福岡県うきは市浮羽町流川1513-9

最寄り高速出口
杷木インターチェンジ

福岡 浮羽稲荷神社

福岡県うきは市観光スポット

福岡県うきは市は、北に九州第一の大河である筑後川、南は耳納連山に抱かれた自然豊かな地域
福岡のフルーツ王国と言われるうきは市
フルーツならここで
フルーツ王国
うきは市は、年間を通してさまざまな果物が栽培されるフルーツ王国です。特産品は、いちご、ぶどう、モモ、りんご、柿などです。

美しい棚田
うきは市には、耳納連山の麓に美しい棚田が広がっています。棚田は、ユネスコ世界遺産の候補地にもなっています。

歴史と文化
うきは市には、古墳や城跡、寺社仏閣などの歴史的文化遺産が数多く残されています。

温泉
うきは市には、筑後川沿いに温泉が点在しています。豊富な湯量と美肌効果で知られる「美人の湯」として人気があります。

観光スポット

うきは市立うきは歴史資料館

浮羽稲荷神社

福岡 浮羽稲荷神社福岡秘境・パワースポット
画像出典元
福岡 浮羽稲荷神社福岡秘境・パワースポット

筑後川温泉

白壁の町並み

原鶴温泉・筑後川温泉 ホテル・旅館

原鶴温泉・筑後川温泉 ホテル・旅館宿泊プラン

九州宿泊プラン

関連