横浜赤レンガ倉庫
1913年(大正2年)に、横浜港の税関倉庫として建設されました。その後、1990年代に再開発され、現在は、ショッピングやグルメ、イベントなど、さまざまな楽しみ方ができる複合施設として人気を集めています。
赤レンガ倉庫は、横浜のシンボルとも言える存在です。1996年には、国の重要文化財に指定されました。
倉庫内には、ショップやレストラン、カフェ、美術館、ホールなど、さまざまな施設が入っています。ショッピングやグルメを楽しんだり、アートや音楽を楽しんだり、さまざまな楽しみ方ができます。

横浜赤レンガ倉庫
公式Instagram
また、赤レンガ倉庫は、イベント会場としても人気があります。クリスマスマーケットや、ヨコハマ・フリューリングフェストなど、さまざまなイベントが開催されています。
横浜赤レンガ倉庫イベント
年間を通じてさまざまなイベントが開催されています。
その中でも、特に人気のあるイベントをいくつかご紹介します。
クリスマスマーケット in 横浜赤レンガ倉庫
毎年冬に開催される、クリスマスをテーマにしたイベントです。
イルミネーションやフードフェスのほか、サンタクロースとのグリーティングなど、クリスマスの雰囲気を満喫できるイベントです。
▼ヨコハマ・フードフェスタ
毎年春に開催される、グルメイベント
▼横浜蚤の市
毎年春と秋に開催される、蚤の市です。
古着や雑貨、レコードなど、さまざまなアイテムが並びます。
▼横浜開港祭
毎年11月に開催される、横浜の開港を祝うイベントです。
パレードやステージイベント、屋台など、さまざまな催しが行われます
横浜赤レンガ倉庫は、横浜を訪れるならぜひ訪れたい観光スポットです。
最新のイベント情報はSNSで確認してみよう!
住所・アクセス方法
神奈川県横浜市中区新港1-1
Christmas Market in 横浜赤レンガ倉庫
開催概要
【期間】11月24日(金)〜12月25日(月)
【時間】
・11月24日(金)17:00〜21:00
・11月25日(土)〜12月8日 (金)11:00〜21:00
・12月9日(土)〜12月25日(月)11:00〜22:00